最終更新日:

ゆるキャン△ の感想と評価(良いところ、悪いところ)

ゆるキャン△

ゆるキャン△

著者: あfろ

連載: COMIC FUZ/まんがタイムきららフォワード

日常アウトドア

評価: 9.3/10

あらすじ

山梨県を舞台に、キャンプ好きの女子高生たちが四季折々の自然を楽しみながら過ごす日常を描く物語。ソロキャンプを愛する志摩リンと、キャンプ初心者の各務原なでしこを中心に、仲間たちとの出会いや交流を通じて、キャンプの魅力や楽しみ方が丁寧に描かれていく。美しい風景描写と、ゆったりとした時間の流れが特徴。

良い所

  • キャンプ道具や調理方法などの描写が細かく、実際に参考になる情報が多い。
  • キャラクター同士の掛け合いが自然で温かく、読んでいて癒やされる。
  • 四季折々の風景描写が美しく、実際にその場所へ行きたくなる。
  • 日常の中に小さな発見や喜びが詰まっていて、読後感が心地よい。
  • ソロキャンプとグループキャンプの両方の魅力がバランスよく描かれている。

悪い所

  • 物語の進行が非常にゆっくりで、展開を求める読者には物足りない。
  • キャラクターの性格や関係性に大きな変化が少なく、マンネリ感を覚えることがある。
  • キャンプやアウトドアに興味がないと、内容が単調に感じられる可能性がある。
  • 説明や道具紹介のページが多く、物語性より情報性が強く感じられる巻もある。
  • ギャグや日常描写が中心で、ドラマチックな展開を期待すると肩透かしを受ける。

同じジャンルの漫画