最終更新日:

天国大魔境 の感想と評価(良いところ、悪いところ)

天国大魔境

天国大魔境

著者: 石黒正数

連載: 月刊アフタヌーン

ジャンル: ミステリーSF

評価: 9.2/10

あらすじ

未曾有の大災害から15年後、荒廃した日本を旅する少年・マルと少女・キルコは、「天国」と呼ばれる場所を目指して旅を続けていた。一方、壁に囲まれた施設で暮らす子どもたちは、外の世界を知らずに穏やかな日々を送っている。二つの物語はやがて交錯し、世界の真実と人類の運命が明らかになっていく。謎とサバイバルが交錯するポストアポカリプスSF。

良い所

  • 二つの物語が少しずつ交わっていく構成が巧みで引き込まれる。
  • 荒廃した世界の描写が緻密で、空気感や緊張感が伝わってくる。
  • キャラクターの掛け合いが自然で、シリアスな中にもユーモアがある。
  • 伏線の張り方が絶妙で、読み進めるほど謎が深まり続ける。
  • SFとしての設定と人間ドラマのバランスが非常に良い。

悪い所

  • 物語の進行がゆっくりで、テンポを遅く感じる巻もある。
  • 説明が少なく、序盤は世界観を掴みにくい。
  • 登場人物や用語が多く、混乱しやすい部分がある。
  • グロテスクな描写があり、人によっては苦手に感じる。
  • 伏線が多く回収まで時間がかかるため、もどかしさを感じることがある。

同じジャンルの漫画