最終更新日:

のみじょし の感想と評価(良いところ、悪いところ)

のみじょし

のみじょし

著者: 迂闊

連載: まんがライフ

日常グルメ

評価: 8.9/10

あらすじ

お酒と美味しい料理をこよなく愛するアラサー女子・高瀬道子(みっちゃん)と、その友人ソノさん、ゆきの3人が繰り広げる、ゆるくて楽しい飲み会の日々。ビール、日本酒、焼酎、ワイン…ジャンルを問わずお酒を楽しみながら、季節の料理やご当地グルメを堪能する。気の置けない仲間たちとの笑いと食欲に満ちた時間を描く、呑兵衛女子コメディ。

良い所

  • お酒や料理の描写がリアルで、読んでいると実際に飲みたくなる。
  • キャラクター同士の掛け合いが自然で、読後に温かい気持ちになる。
  • 季節感のある食材やイベントが盛り込まれていて飽きない。
  • 作画が柔らかく、表情や仕草から楽しさが伝わってくる。
  • お酒の種類や飲み方の豆知識がさりげなく学べるのも嬉しい。

悪い所

  • 大きなストーリー展開がなく、刺激を求める人には物足りない。
  • お酒や食事シーンが多く、似たような展開が続く巻もある。
  • 登場人物が固定されており、物語の広がりに欠ける印象を受ける。
  • お酒を飲まない人には共感しにくい部分が多い。
  • ギャグや会話のテンポがゆったりしていて、好みによっては間延びして感じる。

同じジャンルの漫画