最終更新日:
カワセミさんの釣りごはん の感想と評価(良いところ、悪いところ)
カワセミさんの釣りごはん
著者: 匡乃下キヨマサ
連載: 月刊アクション
評価: 8.4/10
あらすじ
田舎に転校してきた女子高生・カワセミは、料理好きだが釣りは苦手。そんな彼女が、釣り好きで豪快な同級生・ミサゴと出会い、川や海で魚を釣り、料理して食べる日々を過ごすことになる。釣りと料理を通じて友情を育み、自然の中で成長していく二人の姿を描くアウトドア青春漫画。
良い所
- 釣りと料理の両方が丁寧に描かれていて、読んでいるだけで魚料理を作りたくなった。
- カワセミとミサゴの凸凹コンビが微笑ましく、友情の描写が心温まった。
- 魚の種類や釣り方の解説が詳しく、実用的で勉強にもなった。
- 料理シーンの描写が美味しそうで、アウトドアご飯の魅力が伝わってきた。
- 自然の描写が綺麗で、釣り場の雰囲気がリアルに感じられた。
悪い所
- キャラクターの体のラインを強調する描写が多く、好みが分かれると思った。
- 説明が多く、ストーリーのテンポが遅く感じる部分があった。
- 絵柄が巻によって不安定で、読みづらいと感じる場面があった。
- ギャグが独特で、合わない人には少し寒く感じるかもしれない。
- 同じような釣りと料理の展開が繰り返され、マンネリ感が出る巻もあった。
同じジャンルの漫画
該当作品はありません。
